2020.08.27

【排水が臭う】ホーチミンの住宅の排水口の臭い、排水のスピードについて

排水菅の構造日本の排水菅は、S字の排水管を途中ではさみ、水が貯まる場所を作り、排水の臭いや虫の侵入を防ぐ壁の役割をしています。【下のような構造は、S字トラップと言われます】しかし、ベトナムでは、S字では無く、そのまま直線上に水が流れているケースが多いです。ベトナムでも下の写真のようにS字にしているお部屋もあります。 排水口からの臭い上記排水管の構造により、排水の臭いが上がりやすいです。使用していないバスルームやトイレの排水口は塞いでしまった方が良いです。臭いだけでなく、コバエなどの侵入口にもなります。お水を流す事が無いのであれば、サランラップなどで塞いでしまいましょう。【サランラップで塞いだ排水口】 排水口の水の流れ日本から来たばかりの頃は、排水のスピードが遅いと感じるかもしれません。排水口の蓋を少しずらさないと水が流れにくい住宅も多いので、排水スピードを速くしたい場合は、蓋を少しずらして、水が通る隙間を大きくしてあげましょう。【定位置から少しずらした蓋】

2020.08.27

【ベトナムの虫対策】ホーチミンの害虫事情。ゴキブリ・アリ・蚊

 常夏のホーチミンでは、害虫に悩まされる事も多々あります。ベトナムの高層マンションは日本に比べ作りは粗く、隙間も多く、わずかな隙間から蟻やゴキブリが侵入するは多々あります。階層が高層階だとしてもそれからは逃れられません。ゴキブリ高層階のお部屋でも出ます。害虫駆除(ペストコントロール)をご希望の場合は、日系の業者様のご紹介も可能です。対策①:廊下やバルコニーと繋がる扉の下部の隙間を埋める。【扉下部の隙間】隙間にモヘヤシールを貼る事で害虫の侵入防止だけでなく、埃や隙間風も入りずらくなります。お近くのスーパーや日用品店で売っていない場合は、コーナンなどで取り扱いがあります。【コーナン】日本に帰国しなくてもベトナム・ホーチミンで手に入る便利な日用品!【モヘヤシール】隙間を埋めるためのモヘヤシールの長さは大小さまざまです。購入の前に隙間のおおよその大きさを把握しましょう。1区のコーナンでは「すきまテープ」という名称で59,000 VNDで売られていました。 対策②:キッチンシンク下の隙間を埋める。ベトナムではキッチンのシンクしたの排水菅を通すための穴と、板との隙間は塞がっていない事がほとんどです。【日本のキッチンシンク下】隙間が無いようにしています。【ホーチミンのキッチンシンク下】排水菅を通すために切り取ったベニヤ板は、そのまま使用され隙間を埋める事はほとんどされていません。剥がしやすい養生テープなどで隙間を埋めてしまいましょう。(ガムテープだと剥がす機会があった際に手間が掛かります)【養生テープ】1区のコーナンでは110,000 VNDで売られていました。 対策③:排水口に蓋をする使用していないバスルームやトイレの排水口は塞いでしまった方が良いです。ゴキブリだけでなく、コバエなどの侵入口にもなります。お水を流す事が無いのであれば、サランラップなどで塞いでしまいましょう。【トイレの横や、シャワールームの排水口】【サランラップで塞いだ排水口】排水の臭い対策にもなります。切り取りが簡単で日本でもよく見慣れたサランラップが、1区のコーナンで49,000 VNDで売られています。アリ殺虫スプレーよりもアリの巣コロリを使って巣まで撃退した方が効果的です。日本でも買うよりも高額ですが、日本製品を取り扱うAKURUHI SHOPなどで購入できます。【レタントン通りのアクルヒ】【洗剤などのエリアにアリの巣コロリが置いてあります】アリの巣コロリは日本から渡航する場合は、ぜひいくつか持って来てほしい商品です。アリが侵入している隙間を埋めても、別のルートから侵入されるので、隙間を埋める方法は効果が薄いです。害虫駆除(ペストコントロール)をご希望の場合は、日系の業者様のご紹介も可能です。【アリの巣コロリ】アクルヒで 258,000 VND 蚊低層階では蚊が窓から侵入しやすいです。一説には10階以上の高さだと、蚊の飛行能力では上がって来にくいという話もあります。日本と違い、ホーチミンには網戸が付いている建物が少ないため、蚊が多いエリアでは窓を開けない事や、蚊取り線香の使用など、工夫が必要です。蚊は緑地や沼、水たまりの多いエリアで繁殖するため、周辺にそのような場所が見られる場合は、注意が必要です。蚊に刺される事でデング熱になる可能性もあるため、できるだけ刺されるリスクは無くしたいです。 以上、ホーチミン害虫事情についてでした。 ベトナム・ホーチミンの不動産(売買・賃貸・管理)情報はエヌアセットベトナムまでお気軽にお問合せ下さい。エヌアセットではベトナムに住む方に向けて、最新のお部屋情報や有益な生活情報を発信しています。ベトナムの物件をご紹介するYoutubeチャンネルも行っています。https://youtu.be/TCV4cwnox5w?t=17

2020.08.27

【ベトナムの家は家具・家電付き】ベトナム・ホーチミンの賃貸住宅の家具家電の詳細

ホーチミンの賃貸物件は日本の賃貸物件と違い、家具家電付きホーチミンの賃貸住宅は家具家電付きの物件が大多数です。本記事では用意されている家具家電の詳細を記載します。サービスアパートメントの方が家具家電は豊富である物件が多いです。もちろん物件毎で差はありますが、参考として頂ければ幸いです。コンドミニアム・サービスアパートメントに共通で付いている物・洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ・テレビ・エアコン(全室)・ソファ、コーヒーテーブル・ダイニングテーブル、ダイニングチェア・ベッド、マットレス【日本と違い、基本的な家具家電は揃っています】 サービスアパートメントでは付いている物、コンドミニアムでは付いていないケースが多い物・炊飯器・電気湯沸かし器・食器の水切り棚・食器類(お皿、お椀、コップ、箸、フォーク、スプーン、ナイフ....)・調理器具(フライパン、鍋、包丁、まな板....)・ヘアードライヤー・金庫・アイロン、アイロンボード・寝具類(シーツ、掛け布団、枕) 【サービスアパートメントは細かな備品まで充実しています】   物件によっては付いている場合もある物・トースター・ウォーターサーバー・簡易洗浄便座(ウォシュレット)・乾燥機(乾燥機機能付き洗濯機)・掃除機・空気清浄機・デスク、デスクチェア、デスクライト・折り畳み式物干し台 追加で足したい物は応相談オーナーさんによっては、無償で希望の家具家電を追加してくれるケースもあります。不動産会社の担当者を通じてオーナーさんへ交渉をしてみましょう。

2020.08.26

ハイフォン市「ザ・ミナトレジデンス」ZOOMウェビナーを開催します!

講演者第一部:N-ASSET VIETNAM 西村 武将https://www.n-asset-vietnam.vn/第二部:CAST LAW VIETNAM 工藤 拓人https://cast-group.biz/service/vietnam/第三部:MINATO VIETNAM 鎌田 達二https://theminatoresidence.vn/ja参加をご希望の場合は、以下のEメールかLINEへご連絡下さいませ。Eメール:kaigai.info@leben.co.jp 

2020.08.24

【メイドサービスを解説】ホーチミンのメイドサービスについて

日本ではメイドサービスをご利用される方は少ないかもしれませんが、ベトナムでは、メイドサービスをご利用される方が多いので、解説していきます。大型のサービスアパートメント、小型のサービスアパートメント、コンドミニアムで少しメニューが異なります。大型のサービスアパートメント週に3回~6回清掃、週に1回~2回シーツ交換に入る物件が多いです。食器洗いや洗濯サービスは含まれないケースがほとんどです。お仕事やゆっくりお休みになりたい時は、受付の方に伝えたり、扉清掃不要のお知らせを通知しておきましょう。小型のサービスアパートメント週に3回~6回清掃、週に1回~2回シーツ交換、週に2回~3回洗濯を行ってくれます。食器洗いまでやってくれる物件もあります。別のお部屋のご入居者様の服が混ざって帰って来たりすることもございます。抵抗がある方は、室内に洗濯機の付いたサービスアパートメントやコンドミニアムをオススメ致します。コンドミニアムのメイドサービスメイドサービスはサービスを提供する業者様に依頼し、オプションで付けます。(弊社から信頼のおけるメイドサービス業者様をご紹介する事もできます。)単身者の方には、少し無理をしてでもぜひご利用頂きたいサービスです。家賃を追加で支払うなど費用が発生しますので、不要な方はもちろん無しでも問題ありません。ご家族で来られ、奥様が家事を行うのでメイドサービスは不要というご家庭もたくさんいらっしゃいます。お客様のご要望に応じて柔軟にお応え致します。掃除、洗濯、食器洗い、シーツ交換を行ってくれます。頻度は週に1回~3回で選択可能です。週3回で依頼した場合は、掃除、洗濯、食器洗いを週に3回、シーツ交換を週に1回行ってくれます。掃除用具は持って来てくれるので用意する必要はありませんが、洗濯用の洗剤やキッチン用の洗剤はご自身で用意しましょう。テト休暇や祝日はお休みとなります。~特に単身者のお客様にオススメする理由~・慣れない海外生活では、時間が不足しがちです。お仕事後に洗濯をするのは結構大変です。・設備の故障時など、お客様にお立会い頂かなくてもメイドさんが対応時に修繕を行えます。・ご入居者様が気が付かないトラブルなど、メイドさんが早期発見をし、不動産会社に報告する事で大きな問題になる前に解決する事があります・掃除機や乾燥機が無いお部屋であれば、尚更メイドさんに家事をやって頂けると快適です。・水回りなどのカビや汚れを放置してしまったために、退去時に費用を請求されてしまう事もあります。メイドさんは水回りも綺麗に清掃を行ってくれます。

2020.08.23

【ペット可物件】ホーチミンでペットと一緒に暮らせる物件集めました!

 弊社で推奨する物件の中からペット可能物件を一覧にしました。1区ホーチミンの中心エリアで買い物や通勤に便利な場所です。【サービスアパートメント】Norfolk ビンタン区中心地まで車で5~10分程度の居住エリアです。【コンドミニアム】City Garden 2区・タオディエンエリア外国人向けの飲食店やショッピングモールも多く、暮らしやすい環境です。【コンドミニアム】Masteri Thao DienMasteri An PhuGateway Thao DienNassimQ2 Thao DienThe VistaEstella HeightsEstellaThe AscentD’Edge Thao Dien【サービスアパートメント】Riverside Serviced Apartments 2区・再発開発エリア都市開発中のエリアで今後利便性の向上が見込まれます。【コンドミニアム】Feliz en VistaVista VerdeDiamond IslandOne VerandahMetropole 3区ホーチミン中心地のオフィスへの通勤がしやすいエリアです。【コンドミニアム】Serenity Sky Villas【サービスアパートメント】Indochine Park Tower 7区日本人学校へ近い住宅エリアです。【コンドミニアム】Riverpark PremierMidtown【サービスアパートメント】Oakwood Residence Saigon 建物ごとのルール体重や動物、犬種等に制限がある物件もございます。また、ご契約時にワクチン接種の証明書等の提出を求められる事もあります。日本人学校の通学バスが止まる物件一覧お子様連れの世帯の方は、日本人学校へのバスが停まる物件かどうかも合わせてご確認頂くと、物件選定がより捗ります。ホーチミン日本人学校のバスが停まる物件一覧 エヌアセットではベトナムに住む方に向けて、最新のお部屋情報や有益な生活情報を発信しています。ベトナム住みます芸人のダブルウィッシュさんとベトナムの物件をご紹介するYoutubeチャンネルも行っています。タオディエンエリアのコンドミニアムをたくさん紹介しています。ベトナム・ホーチミンの不動産(売買・賃貸・管理)情報はエヌアセットベトナムまでお気軽にお問合せ下さい。

2020.08.21

ベトナムの賃貸住宅の種類、「コンドミニアム」と「サービスアパートメント」の概要

日本にいると、コンドミニアムという言葉も、サービスアパートメントという言葉も、聞きなれないと思います。本記事ではコンドミニアムとサービスアパートメントの概要について解説していきます。サービスアパートメント概要一言で言うと、ホテルに毎日宿泊する感覚です。◆貸主建物1棟を同じオーナーが管理・運営をしております。◆家具類家具・家電・細かな調理器具までお部屋に用意されております。◆付帯するサービス水道光熱費、インターネット、メイドさんによる清掃サービス等が家賃に含まれています。(物件ごとに多少の違いがあります)基本的には、キャリーケースのみ持ってくれば、ベトナムでの生活をその日から開始できる状態です。建物1棟を同じ貸主が管理しており、不具合などがあれば貸主や管理人へ伝えれば直してくれます。内装のテイストや家具家電は同じ建物内であれば、お部屋ごとに大きな差はございません。サービスアパートメントの中でも大型のサービスアパートメントと小型のサービスアパートメントがあり、そこでも差があります。◆大型のサービスアパートメント価格帯は高額になり、1,500 USD ~ 5,000USD程度の相場になります。貸主は法人で、メンテナンスや受付のスタッフなど充実したセキュリティ・サービスです。メイドサービスでは洗濯は行ってくれない事がほとんどです。◆小型のサービスアパートメント小型のサービスアパートメントでは価格帯は400USD ~ 1,500 USD程度になります。貸主は個人である場合も多く、受付スタッフが常駐していないアパートメントが多いです。対応に慣れていない個人オーナー様もおり、その場合は不具合の是正などに少し時間が掛かる事もあります。室内に洗濯機が無い事が多く、メイドさんが共用部の洗濯機などで洗濯を行ってくれます。コンドミニアム概要一言で言うと、タワーマンションの1室を賃貸として借ります。◆貸主日本の分譲マンションのように、各お部屋でオーナーが異なります。◆家具類大きな家具・家電は用意されていますが、サービスアパートメントよりは足りない物が多いです。例えば、食器類や調理器具などです。◆付帯するサービス日本の賃貸物件と同じで、家賃のみをオーナーにお支払いし、水道光熱費、インターネットなどはご自身で支払いますが、家賃を上げる事で、サービスアパートメントのようにそれらを付帯する事もできます。タワーマンションなど戸数の多い大規模なマンションが多いです。貸主が個人で不動産賃貸に関しては精通していない事が多いです。そのため、室内のトラブルなどの時は、不動産仲介会社へ連絡するのが一般的です。家具をオーナーの趣味嗜好で用意されるため内装・家具にバラつきがあります。

2020.08.20

【退去が決まったら】退去が決まり、お部屋を返す前に注意すべき事

退去が決まり、お部屋をオーナー様へお返しする前に確認すべき事項を記載します。汚してしまった家具や内装の指摘を受け、デポジットから費用を差し引かれてしまわないように最善を尽くしましょう。本記事はコンドミニアムタイプのお部屋に住まわれているお客様向けです。お部屋のお掃除お部屋が汚い場合は、メイドさんのクリーニング費用を請求される事があります。メイドさんを雇われていない方は、お部屋を返す前に自身でできる限り清掃を行う事をオススメ致します。壁の汚れや落書きタオルやスポンジで拭きとれば落ちる汚れが多いので、できるだけ綺麗にしておきましょう。軽く洗剤を付けたスポンジでかなりキレイになる事も多いです。小さなお子様がいる世帯は、特に落書きについては落とせるものは落としておきましょう。入居時にあった家具・鍵類について入居時にあった家具はオーナー様の所有物なので誤って持っていかないようにしましょう。入居時に確認をした家具リストを見ながら、確認をお願いします。 お部屋を返す際、オーナー様には「お部屋を大切に使用してくれた」と感じてもらう事が大切です。気持ちよくデポジットを返してもらえるように、善処するとスムーズなお引越しができます。

2020.08.09

【電気代】ベトナム・ホーチミンの電気事情【支払い方法・節電方法解説】

電気代の単価ベトナムは日本に比べ物価が安いので、電気料金も安いと思われる事も多いのですが、ベトナムの電気料金は日本と比べても決して安いものではありません。エアコンの使用が多いご家庭では、月に日本円換算で2万円を越える世帯もあります。また、コンドミニアムタイプとサービスアパートメントで電気料金の単価が異なります。1.コンドミニアムの単価コンドミニアムタイプの住宅では、以下の料金が適用されます。(2023年11月時点)0~50 kwh : 1,806 VND/kwh51~100 kwh : 1,866 VND/kwh101~200 kwh : 2,167 VND/kwh201~300 kwh : 2,729 VND/kwh301~400 kwh : 3,050 VND/kwh401~ kwh : 3,151 VND/kwh※TAXは含んでいません。【インターネット上で電気代の明細を見る事ができます】利用量が多い場合、どんどん単価が上がっていきます。上記の計算式は複雑なので、約2,500 VND / kwh と考えておきましょう。これらの単価にプラス10%のTAXが掛かります。2.サービスアパートメントの単価サービスアパートメントの住宅では、アパートメント毎で多少異なりますが 3,500 ~ 4,500 VND/kwh 程度が相場です。節電方法お部屋の向きが西向きなど、お部屋が暑くなりやすい環境ではエアコンの使用量が増え、電気代が高くなります。節電には以下のような方法が考えられます。1.シーリングファンを付けるお部屋によっては、貸主がシーリングファンを設置しているためエアコンの使用を控える事ができます。【天井にシーリングファンのあるリビング】2.扇風機の使うご自身で扇風機を購入し併用する事でエアコン代を抑える事ができます。エアコンの風量や温度設定を弱くした上で、扇風機の風で冷たい風を効率的に室内に循環させましょう。3.インバーターエアコンを使うインバーターエアコンの場合は、インバーター無しのエアコンに比べて電気代が抑えられます。インバーターエアコンの場合、エアコン本体にメーカーの名前と合わせてインバーターと記載されています。4.電気給湯器のスイッチをオフにする電気の力でお湯を沸かすベトナムでは、バスタブを頻繁にご利用される方も電気代が高くなります。お湯を沸かすスイッチがある場合、お湯を使わない時はオフにして節電をしましょう。5.エアコンの設定温度エアコンの電源をオンにした時に、いきなり低い温度を設定するのは避けましょう。26~28度で設定して利用を始め、時間が経過した後にそれでもお部屋を涼しくしたい場合は温度を下げましょう。最初から低い温度で設定しても冷却効果は見込めず、非効率な運用になります。6.カーテンを閉める直射日光が入るとエアコンを付けていても、お部屋の気温が低くなりません。特に4-5 月の暑い時期はカーテンを閉めるようにしましょう。 以上です。日本にお住まいされている方は、一度日本でもどの程度の電力を使用しているか確認してみてください。支払い方法また、支払い方法は以下のパターンで異なります。①電気代を家賃に含めたサービスアパートメント・コンドミニアム手続きはございません。ただし、月の上限額が決まっているケースが多く、上限額を超えた場合は、超過分のみ貸主や管理会社に支払う必要があります。②電気代が家賃に含まれないサービスアパートメントサービスアパートメントの受付や管理人さんにお振込みや現金払いで支払いが可能です。③電気代が家賃に含まれないコンドミニアム電力会社に自身で支払いを行います。銀行口座からの自動引き落としやコンビニでの現金払い、決済アプリを通じて支払いなどの方法があります。◆方法1銀行のアプリで設定◆方法2Zalo Payのような決済アプリを使用1.まずはZalo Payに電気メーターのコードを登録します。↓メニュー画面  ↓次のページで電気のマークを選択↓電気コードを入力 2.請求のメッセージが来たら、支払いをします。↓通知↓金額を確認↓支払い内容確認画面(この画面では30,000 VND割引効いてます)↓支払い完了画面 ・方法3コンビニで現金払いコンビニの店員さんに電気メーターにある個別のコードをお伝えすれば料金を教えてもらえます。コードはPEから11桁の数字です。コンセント日本とコンセントの形は異なりますが、日本の物をそのまま差し込める事もあります。差し込めない場合でも、日本のコンセントが差し込めるケーブルプラグをベトナムで購入すれば問題ありません。電圧日本と電圧が異なります。日本の家電を持ってきて使用する場合は、変圧器が必要です。日本から持ってきたヘアードライヤーなどをそのまま使うと故障してしまうので注意しましょう。変圧器については、こちらの記事も参照くださいませ。[blogcard url="https://n-asset-vietnam.vn/column/p19447/"]まとめ・コンドミニアムの単価は約 2,500 VND / kwh・サービスアパートメントの単価は約 3,500 ~ 4,500 VND / kwh・電気代を高くする要因は、主にエアコンと給湯器・使用量が多い方は月2万円を超える 以上、ホーチミンの電気事情についての記事でした。エヌアセットではベトナムに住む方に向けて、最新のお部屋情報や有益な生活情報を発信しています。ベトナム住みます芸人のダブルウィッシュさんと、ベトナムの物件をご紹介するYoutubeチャンネルも行っています。ベトナム・ホーチミンの不動産(売買・賃貸・管理)情報はエヌアセットベトナムまでお気軽にお問合せ下さい。

2020.08.03

【テニスコート付きマンション】ベトナム・ホーチミンのテニスコートがある物件特集!

テニスコートが敷地内にある物件を集めました。予約が必要ですが、無料で利用ができます。土日はなかなか予約が取れない事もありますが、インターネットからの予約に慣れ、他の入居者の方より早く予約ができるように慣れましょう!1区Saigon Sky Gardenコート数:1Somerset Ho Chi Minhコート数:1Vinhomes Golden Riverコート数:2Binh Thanh(ビンタン)区Vinhomes Central Parkコート数:42区Estellaコート数:2Etella Heigthsコート数:2The Vista , Somerset Vista Ho Chi Minh Cityコート数:1Masteri Thao Dienコート数:2Riverside Serviced Apartmentコート数:2Diamond Islandコート数:2Feliz en Vistaコート数:1Vista Verdeコート数:1One Verandahコート数:13区Indochine Park Tower外部のテニスコートを無料で利用できます。建物目の前にある統一会堂の敷地内にテニスコートがあります。7区The Riverside Residenceコート数:2Riviera Pointコート数:2