2020.08.27

住宅のトラブル

【排水が臭う】ホーチミンの住宅の排水口の臭い、排水のスピードについて

排水菅の構造

日本の排水菅は、S字の排水管を途中ではさみ、水が貯まる場所を作り、排水の臭いや虫の侵入を防ぐ壁の役割をしています。

【下のような構造は、S字トラップと言われます】

しかし、ベトナムでは、S字では無く、そのまま直線上に水が流れているケースが多いです。

ベトナムでも下の写真のようにS字にしているお部屋もあります。

 

排水口からの臭い

上記排水管の構造により、排水の臭いが上がりやすいです。
使用していないバスルームやトイレの排水口は塞いでしまった方が良いです。
臭いだけでなく、コバエなどの侵入口にもなります。
お水を流す事が無いのであれば、サランラップなどで塞いでしまいましょう。

【サランラップで塞いだ排水口】

 

排水口の水の流れ

日本から来たばかりの頃は、排水のスピードが遅いと感じるかもしれません。
排水口の蓋を少しずらさないと水が流れにくい住宅も多いので、
排水スピードを速くしたい場合は、蓋を少しずらして、水が通る隙間を大きくしてあげましょう。

【定位置から少しずらした蓋】